2012年11月24日土曜日

えびす講の花火!!

今週末は3連休です! めずらしく最初の2日は長野にいることができそうです。

23日は午後から、長野市のホクト文化ホール(長野県民文化ホール)で開催される日本病態栄養学会「市民公開講座」に行こうと決めていました。

講演が3つ。いずれも参加し甲斐のあるご講演でした。

講演1は、信州大学大学院医学系研究科教授 本郷実先生の「「こどもの頃からの生活習慣病を考える」でした。
本郷先生とは、同じ研究会で、中学生への健康教育実践や共同研究を進めさせていただいています。これまでの研究成果に基づいたお話から、今取り組んでいる研究に対する多くの示唆をいただくことができました。改めて、先生の若年期からの生活習慣病予防にかける熱意を感じました。

講演2は、女子栄養大学教授 上西一弘先生の「骨太人生を送ろう―骨粗鬆症にならないために―」でした。
上西先生は、ゆっくりとした語り口で、わかりやすく骨を豊かにする必要性や日常生活で心がけることについてお話しくださいました。内容とともに、インパクトのあるお話しぶりも大変勉強になりました。
花火を撮るのは難しいです!
本当はもっとずっときれいです。

講演3は、聖マリアンナ医科大学教授 田中逸先生の「今日からできます、血糖値を良くするポイントとコツ」でした。
臨床の場でのご経験と理論に基づいて、血糖コントロールのために心がけるべきポイントをまとめてくださいました。聴講者が「さっそくやってみよう!」と思って帰ってくださるに違いないと思える素敵なご講演でした。

栄養士会仲間の皆さんにもたくさんお会いし、「いい時間を過ごしたなぁ!」と思いながら、自宅にもどって暫くすると、長野えびす講煙火大会の花火が上がり始めました。
このような初冬に花火大会があるところはあまりないのかもしれません。長野市のえびす講の花火は今回が107回目だそうです(100年以上前からやってるんだ、びっくり!)。
子どもの頃から、この煙火大会の頃になると、冬になったんだなあと思ったものです。

私が子どもの頃は裾花川の河原で行われていて、家族で花火見物に出かけたものです。

現在は犀川の河川敷が会場となっています。打ち上げ花火とスターマインの上の方は、私の家からもなんとか見ることができます。

河原はきっとにぎわっていたことでしょう!!

0 件のコメント:

コメントを投稿