2012年11月9日金曜日

長野県栄養改善学会2日目と大学祭打ち上げ会

昨夜は懇親会の後、新幹線で長野に戻り、今日はまた新幹線で軽井沢に向かいました。
昨日は暗くて気がつきませんでしたが、今朝は、軽井沢駅からスキー場の雪が見えました。スノーマシーンによる人工雪だと思いますが、ゲレンデは真っ白でびっくりしました。

毎年「今年こそは久しぶりにスキーを楽しみたい!」と思うのですが、なかなか実現しません。私、実はスキーが大好きなのですが・・・。
今シーズンはどうなるでしょう?

駅員さんに、「シャトルバスが来ますよ」と言っていただいたのですが歩くことにして、開店前の閑散としたアウトレットを通ってプリンスホテルに向かいました。凛とした朝でした!

午前中は、各職域事業部の「公益事業の推進について」の分科会と全体集会が行われました。
私の所属する「研究教育事業部」は、本日の出席者が本学非常勤講師でもある宮本由香先生と二人きりでしたが、とても有意義な話し合いができたと思います。宮本先生、ありがとうございました。

午後は、公益財団法人日本対がん協会会長の垣添忠生先生を講師に迎え、「がんと向き合って生きる」というテーマの講演会が開催されました。これは長野県栄養士会公益法人化の記念公開講演会として企画されたものです。
講演される垣添忠生先生

垣添先生のがん予防にかける熱意がひしひしと伝わってくる講演会でした。

今年の長野県栄養改善学会も無事終わりました。

片付けもそこそこに車で松本に向かいました。
今日は、大学祭で今年初めて行われた「大学は美味しいカフェ」に関わった学生と教職員の打ち上げ会が予定されていたからです。

にぎやかな打ち上げ会でした。

学生たちにも話しましたが、“恒例”といわれるものにも必ず、「初」や「はじめ」があります。
私は、大学教員として、立ち上げから“恒例”になるまでを見届けてきた学生活動を何度か見てきました。
このカフェが来年へと引き継がれるのかどうかは未定ですが、私のそんな体験の一つに加わればいいなあと思います。

スタッフとして関わった学生の皆さん! 皆さんが創始者になるかもしれませんが、今年は急な話で走りながら考え、準備するというような状況で、たいへんでしたね。

お疲れでした!!

0 件のコメント:

コメントを投稿