2013年1月13日日曜日

観戦!長野県新体操クラブカップ2013

かわいいでしょ! ホワイトリング
ずいぶん久しぶりに長野市のホワイトリングに行きました。
1998年の冬季長野オリンピックのときに、フィギアスケートの会場だった施設で、生クリームをキュッと絞って持ち上げたような形が特徴的です。

そこに、第17回長野県新体操クラブカップ2013を観戦しに行きました。
ホワイトリングのパーキングから見えた飯綱山
長野県内で新体操の指導者としてご活躍の高校教諭橋爪みすず先生が松本大学大学院に在籍されていて、私の授業も受講されています。

橋爪先生から、この大会で松本大学が開発に関わったお弁当を販売できないかというお話があったそうで、この大会があることを知りました。

11~13日という日程ですから、今日が最終日。
橋爪先生からいろいろお話を伺い、また、昨年は“WingまつもとRG”というクラブと少し関わったこともあって、競技を見てみたいと思って足を運びました。

(会場では、指定の方以外はカメラ・ビデオ撮りは禁止となっていたので、競技の写真がとれなくて残念です。)

ちょうど、「チャイルド団体」の競技が始まったところでした。このクラスは手具を使わずに体の動きだけで表現するようでした。かわいらしい動きと大人顔負けの表現にびっくり、一生懸命拍手をおくりました。
手足の長さと柔軟性にも驚いてしまいます。
橋爪先生が、スリムさを求め過ぎで体に無理がかかっているかもしれないことを心配されていますが、たしかに、そんなことが心配されるような選手もいるようです。
栄養学的には、難しい競技種目だと思いますが、真摯に競技に向き合う子どもたちを見て、栄養の面から支えてあげられたらと思いました。

暫くすると、ジュニア団体のフープ、続いて男子の個人競技が始まりました。
話は聞いていましたが、男子競技は初めてです。
男子種目は体操の床競技のように、宙返りなどのタンブリングと手具を使った演技を合わせて行うようです。スティックとリングを使った競技が行われていました。女子の種目とは違った面白さがありました。

会場には上履きで入るようになっていて、外靴だけのひとは靴を脱いで入らなければならなかったので、寒い体育館ですっかり体がひえてしまいました。途中で残念でしたが、午後に予定したことがあったので、昼前に会場をでました。下半身が冷え冷えでした。
レオタード姿の選手の皆さんは大丈夫かしら?

松本大学のお弁当売り場では、健康栄養学科の学生が販売業務をしていました。
ご苦労様!! 風邪をひかないようにね!!

0 件のコメント:

コメントを投稿