2013年6月22日土曜日

ORプロジェクトの畑通信 6/22

学科に分かれての説明会
今日は、今年度初めてのキャンパス見学会。

今回は役割を割り振られていなかったので、久しぶりの土曜休日だったのですが、仕上げてしまいたい仕事があり、大学に向かいました。

少し時間にゆとりがあったので、大学の近くにお借りしているORプロジェクトの畑に行ってみることにしました。

なす
3年ゼミ生が皆で畑仕事を進めてくれていますが、私はしばらく行っていないかったのです。

小さいながら実を
つけていたオクラ
ここしばらくの雨で、草が生い茂っているかと思っていましたが、それほどでもなく・・・3年生が師匠のヨン様に教えていただきながら、しっかりやってくれているようです。

ひとりで少し草取りをしました。
作物を見渡すと、大きくなっているピーマンがふたつありました。
明日の日曜日を挟むと大きくなりすぎると思ったので、収穫しました。

なすは、小さいながらいくつか実がついていて、もうしばらくすると収穫できそうです。花もたくさん咲いていました。
野菜の花は結構きれいです!

テントウムシ
オクラの苗はあまり大きく育っていませんでしたが、それでも花が咲いたようで、小さな小さな実がついていました。
例年、オクラは大きく育つのに、今年はどうしたのでしょう?

周りの草の間をチョウがひらひらと舞っていて、テントウムシが長い葉の上を歩きまわっていました。
中央にチョウがいるのが
わかりますか?
とてものどかな気分になりました。

大学に戻ると、学内はだいぶにぎやかになっていました。

本学のキャンパス見学会では、「マツナビ」という組織に入っている学生たちが、運営スタッフとして活躍してくれます。

学内を歩いていたら、マツナビに所属している3年ゼミ生にあったので、「ピーマンを2個、とってきたよ!」と伝えました。

皆の許可を得ずに収穫してしまって、ごめんなさいね!!

0 件のコメント:

コメントを投稿