2012年8月21日火曜日

公益社団法人日本栄養士会第1回定時総会 No.2

昨日に続いて、公益社団法人日本栄養士会第1回定時総会に出席しました。

朝イチのプログラムは、職業倫理についての特別講演でした。
公益法人化されたのに伴い、しっかりとした管理栄養士・栄養士倫理綱領を作成するということになったのです。

管理栄養士を養成するカリキュラムの中に、使命や職業倫理に関することを盛り込んだほうがいいのではないかということは、以前から感じていました。
医師や看護師教育のように、プロフェッショナルとしての使命や活動理念、職業倫理に関する教育をきちっとしなければいけないのではないかと…。

小松新会長ほか、新しい理事の皆様
倫理綱領について、議論を進めるのはとてもいいことだと思います。今日お聞きした内容は、私のなかでまだすっきりと整理できてはいません。栄養士と管理栄養士の業務区分についても議論を進めなければならないでしょう。
しっかり考え続けることが大事なのだと思います。
学生たちはどのように考えるでしょう。また、いずれ話題として提示してみたいと思います。

新会長の選出は理事会でなされ、同志社女子大学の小松龍史先生が着任されることになりました。
新体制のもとでの活動がスタートします。

午後からは、日本栄養士連盟の総会が開催され、こちらは代議員を務めなくてもいいということになり…急にルンルン気分です。
東京駅近くのoazoによって、丸善で本を買い、本以外にも少しshopping。

それにしても東京の人には、ウォーキングのチャンスがいっぱい!!
同じ東京駅といっても京葉線の乗り場と新幹線の乗り場は、相当離れています。ちょっと心がけさえすれば、ウォーキングは容易だなあと、東京に来るたびに思います。
長野のような地方のほうがドアツードアの車生活で、日常のなかで歩く機会は少ないように思います。

Shoppingでたくさん歩き、やや疲れた状態で新幹線に乗っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿