2012年4月30日月曜日

日本栄養士会の会議で東京へ!

    4月29日・30日と(社)日本栄養士会の諮問会議が招集され、上京しました。栄養士会はいうまでもなく、栄養士や管理栄養士を会員とする組織ですが、都道府県栄養士会はそれぞれ独立した社団法人であるため、これまで、都道府県栄養士会長が集まる日本栄養士会の会議は、法人会員会と呼ばれていました。日本栄養士会も6月に公益社団法人に移行する予定ですが、公益法人化に伴い、これまでの法人会員会が諮問会議になります。長野県栄養士会の会長は、現在、日本栄養士会の理事であり、諮問会議には日本栄養士会側のメンバーとして出席されるため、諮問会議には、各県の会長さんに混じって、長野県からは副会長の私が出席するというわけです。
    長野県栄養士会はすでに4月1日から公益社団法人に移行していますが、本年度中には、日本栄養士会はもとより、すべての都道府県栄養士会が公益社団法人に移行するという報告がありました。都道府県全ての会がそろって公益法人になるのは、医療系団体の中でもめずらしいのだそうです。各県の会長さんたちとの情報交換から、同じ公益社団法人といっても都道府県の指導のもと、それぞれ特徴があり、会長さんほかリードされてきた方々の熱意の賜物であることを感じました。この会議に出席すると、毎回、たくさんことを考えさせられ、教えてもいただきます。これから松本大学を卒業生して管理栄養士になっていく学生たちのためにも、何をなすべきか考えていかなければなりません。
「スカイツリー」ラベルのビール
小さくてわからないですね。すみません!!
     29日の夜には諮問会議の交流会が催されましたが、その会では、東京スカイツリーの特別ラベルが付いたビール瓶が並びました。今回は、連休の影響で混まないうちに帰路につこうと決めていましたので、東京スカイツリーを見ることはできませんでしたが、またそのうちに・・・と思います。
    JR東日本の新幹線に乗るとき、座席に用意されているトランヴェールという広報誌の最初のページにあるEKIBENギャラリーを見るのが楽しみです。東京に向かう新幹線では4月号があり、岩手県の特集でした。長野へ向かう帰りの車中では山形県特集の5月号に変わっていました。岩手県は7月に盛岡で開催される学会に出かけることになっているので、また、山形県はいろいろな縁があってとても親近感を持っている県であることと、特集が山形県の伝統野菜であったため、どちらも持ち帰らせてもらいました(もちろん、「ご自由にお持ち帰りください」となっているのですよ!)。
    往路の新幹線では会議資料を見ていたので、車窓に目を向けるゆとりはなかったのですが、帰りは、流れゆく景色を楽しんできました。東京を出て碓井峠を越えるまでは新緑、軽井沢はまだ芽吹きが始まったばかり、川中島のあたりは桃の花と菜の花が花盛りでした。長野市近辺の新緑の最盛期は数日後になりそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿