2013年2月22日金曜日

今週のできごと No.1

しばらく、ご無沙汰してしまいました!
今週は、なんだか気持ちの上でゆとりがなく、Blogを書くことができませんでした。

今週のできごとを思い起こしてみます・・・。

2月18日 月曜日
午前中は、今年の7月に児童・生徒の食生活実態調査を実施される学校栄養士の皆さんが本学に集まって学習会。
調査のまとめ方などについて、お話をさせていただきました。
前日は東京出張だったため準備不足で、よく伝えきれなかったと反省していますが、ご参加の皆さんは「よくわかりました」とおっしゃてくださいました。
皆さん、やさしいです。ありがとうございます。

午後は、オリンピックにも出場された陸上400mハードルのトップアスリート、世界大会銅メダリストの為末大さんをお迎えしての人間健康学部特別講演会でした。
テーマは「ハードルを越える」

講演のあとにパネルディスカッションがセットされていて、私は栄養学の立場からということでパネリストを務めることになっていました。

為末さんが伝えてくださった素敵な言葉のいくつか・・・
「やりたい事とできる事は違う」自分はどちらを選ぶか、このときに人生の価値観が問われる
「よい練習はなく、合う練習だけがある」自分に合った練習が必要。自分がどこにあるかを知る必要がある。
「勝負のときは躊躇しない」チャンスはいつ来るかわからない。目標をクリアにしておくと即断できる。
「山頂の先は次の山」この山登りをどう続けるのかが大切。(私もよくそう思います!!) 
「苦しいときは何もなかった頃に戻る」
「続ければ失敗の意味は変わる」ずっと前向きにチャレンジすると失敗の意味は変わる。

為末さんは、最近、マスメディアにもよく登場されています。
この日もご多忙で質問やディスカッションの時間はとても短く、私は一つだけ質問。
充分な時間がとれない中で、コーディネータを務めてくださった等々力賢治学部長が上手にまとめてくださいました。

為末さんはとても素敵なかたでした。握手を2回、光栄でした!!

2月19日 火曜日
この日は、午後13:30から長野県庁で「第3回長野県食育推進計画策定評価委員会」でした。午前中、翌日の教授会で提案する案件の資料のまとめなどをしていたら、なんだか会議に間に合いそうもない時刻になってしまいました。
「遅れそうです」と電話してから出発し、一路県庁に向かいました。
セーフ!! 間に合いました。
この日で長野県食育推進計画(第2次)に関する会議は終わりということで、いくつか議論がありましたが、ほぼ予定の時刻に終了。

夜は、翌日、印刷業者さんに渡すことになっていた資料を整えて・・・なんとかやるべきことは終わりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿