2012年度の学部の通常講義は今週で終了。
30日(水)が通常講義の最終日でしたか、私は31日の補講日に休講分の講義をすることになっていたので、2日続けて2年生の講義でした。静かに聞いてくれる2年生のクラスでした。この科目のおもしろさが理解できるだろうなという単元に入ったところで、今年度の授業も終わりかと思うとなんだか寂しくなりました。
来年度、3年生になった皆さんとの授業は、講義が一つと実習が一つ。
ゼミナール所属が決まった方々とはいろいろ活動していくことができますが・・・そうそう、次年度の私の研究室の3年ゼミナール生は8名と決まりました。
31日は14:00から長野市で信州ジビエ研究会の理事会があって、2時限目の講義が終わってから、大学を急いで出て長野に向かい、遅れて出席しました。
信州ジビエ振興方策案ができあがりつつあるようでした。
2月には、研究会顧問をお務めいただいている阿部知事も加わって信州ジビエフォーラムが開かれることになっています。私もパネリストの一人ですが、当初コーディネータになってくださるということだった信州大学農学部の竹田謙一先生がご都合が悪くなってしまったのだそうです。あまり詳しくもない私がパネリストでいいのかしらと急に心配になってしまいました。
玉村豊男会長がコーディネータとしてうまくとりまとめてくださるのだろうと、前向きに考えることにします。
よく2月1日(もう2月突入です!)は、(公社)長野県栄養士会の理事会に出席していました。今年度のまとめと次年度の活動計画を考える大事な理事会です。
次年度はこれまでの活動から少し方向転換をしてみるということで、理事の皆さんの意見がまとまりました。成果があがるように考えていかなければなりません。
本日2日と明日3日は入試です。
今日は春のような暖かい日でした。入学生を迎える4月を思わせる天候で、つい春を象徴するオオイヌノフグイを探しましたが、さすがにまだ咲いていないようです。明日は今日よりは寒いそうですし・・・。春の花々はやはりもう少し先ですね!
インフルエンザが流行っていますので、受験生の皆さん、体調管理には気をつけてください!!
0 件のコメント:
コメントを投稿