
見事な踊りで、盛り上がりました。
来年は、北信越地区が総会担当地区と決まっています。
担当地区の理事を務めているので、このようなすばらしい余興ができるかしらと心配になりました。
おいしいお料理をたくさんいただきました。
もちろん、讃岐うどんもですが、会場で提供されていたのは、宇多津町で生産されている古代米が入ったうどんでした。

今回の運営を引き受けてくださった香川短期大学はこの町にあるそうで、そこの名産品ということでした。
町長様が総会の開会セレモニーと情報交換会に出席してくださっていました。
情報交換会がお開きとなり、ホテルを出たのは18:30頃。
ずいぶん時間がたったような気がしたのですが、外はまだ明るく
びっくり。
考えれば、間もなく夏至。一番日が長い時期ですから・・・と納得。
あわただしく過ごしている間にも季節が移っていきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿