昨日の朝は、どれだけ雪が積もっているかしらと思いながらカーテンを開けました。
前夜、帰宅するときに大きめの湿った雪が積もり始めていたからです。
幸い、それほどの大雪ではありませんでした。
昨日の土曜日は、長野市内の会場で、本年度最後の(公社)長野県栄養士会の生涯教育研修会。
遠くから参加される皆さんは大丈夫かしらと心配になりました。
在来線の「しなの鉄道」が一部で運休していたようです。
欠席のかたもいらっしゃったと思いますが、なんとか開催することはできました。
皆さんの学習意欲に敬意を表したいと思います。
私は進行役を務めるため、自宅から30分余りをかけて歩いて会場に向かいました。
雪掻きしてない歩道とか、車をよけながら歩くのはたいへんでした。
会場についたときは、何だかつかれたぁ・・・という感じでした。
今年度の生涯教育研修会は、日本栄養士会が新しく導入しようとしている「栄養ケアプロセス」に関する内容を組み入れたものとなっていました。
この新しい考え方が会員の皆さんに浸透するまでには、もう少し時間がかかるかもしれませんが、本年度の生涯教育研修会は終わりとなりました。
次年度に向けても考えていかなければ・・・と思いつつ、朝と比べれば、すいぶん歩きやすくなった雪道を歩いて帰宅しました。
松本のほうは重い雪で倒れた木による通行止めなどがあったと、テレビのニュースが伝えていました。
大学近辺もかなり降ったのかしら?
2016年1月31日日曜日
2016年1月29日金曜日
修士論文提出日
4年生の卒業論文集を印刷屋さんにお渡しする前の準備が終わったと思ったら、次は修士論文です!
今年は社会人院生2名を担当しているので、今週はまた論文と向き合う日々。また目がショボショボです。
本日が提出締切日。
なんとか間に合いそうですが、今日、これから最終チェックです。
働きながら修士論文をまとめるのは大変だったと思いますが、しっかりと取り組んでくださったと思います。
今日はまた、雪or雨が降るようですが、ここしばらくはよい天気でした。
大学の周りに広がっている田畑も真っ白。
先日、近くまで用事で出かけたときに見た風景です→
クロスカントリースキーで歩きたくなりました。
もうずいぶんそんな機会もありません。
前任大学でクロスカントリースキーに夢中になっていた頃、グラウンドの3階建ての建物の北側に残った雪の上に、スキー仲間とコースをつくって、昼食後の昼休みにスキーで走ったことを思い出します。
楽しい思い出です!!
2016年1月25日月曜日
今週は冷え冷え! そして本年度最後の講義
1週間前、松本地域に大雪が降り、18日(月)は休講になりました。
あれから1週間・・・。
西日本は大雪とのこと、沖縄でもみぞれが降り、奄美大島では115年ぶりの降雪とか・・・ふだん雪の降らない地域ですから大変ですね。
今週も休講の危険があるのではないかと覚悟していましたが、長野・松本は雪が降り積もるということはありませんでした。
その変わり、今日は冷えました。
めずらしく私の自宅でも、水が出なくなってしまった蛇口が1つ。
水道管の凍結防止帯を確認して、しばらくしたら復旧しました。
よかった、よかった!
そして、いよいよ3時限目は2015年度最後の2年生への講義です。
2年生は先日、3年次に所属するゼミナールが決まり、試験も近いので、なんだか顔つきが違う感じがしてしまうのは気のせいでしょうか?
あれから1週間・・・。
西日本は大雪とのこと、沖縄でもみぞれが降り、奄美大島では115年ぶりの降雪とか・・・ふだん雪の降らない地域ですから大変ですね。
今週も休講の危険があるのではないかと覚悟していましたが、長野・松本は雪が降り積もるということはありませんでした。
その変わり、今日は冷えました。
めずらしく私の自宅でも、水が出なくなってしまった蛇口が1つ。
水道管の凍結防止帯を確認して、しばらくしたら復旧しました。
よかった、よかった!
そして、いよいよ3時限目は2015年度最後の2年生への講義です。
2年生は先日、3年次に所属するゼミナールが決まり、試験も近いので、なんだか顔つきが違う感じがしてしまうのは気のせいでしょうか?
2016年1月22日金曜日
また雪でしょうか?
松本大学では、1月18日(月曜日)の大雪で休講になった分の補講を、なんと1月24日(日曜日)に実施することになっています。
後期の試験日程が迫ってきているので、しかたないですね。
明日の土曜日はもともと補講日でした。
その上、日曜日も急に授業日となり、この週末はなんとお休みなしです。
土曜日の3時限目に入っていた私の補講は、非常勤の先生のご都合のために3時限目から、なんと5時限目に回ってしまいました。
私もいやですが、学生も気の毒です。
また大雪にならないといいのですが、なんと「西日本でも雪に警戒!」とのニュース。
どうなりますか??
無事に週明けを迎えられますように。
そうそう、なんと週明けの月曜日に、私の本年度最後の授業があります。
そして、翌日の26日(火曜日)から後期試験がスタートします。
皆、しっかり学習を進めてくださいね!!
後期の試験日程が迫ってきているので、しかたないですね。
明日の土曜日はもともと補講日でした。
その上、日曜日も急に授業日となり、この週末はなんとお休みなしです。
土曜日の3時限目に入っていた私の補講は、非常勤の先生のご都合のために3時限目から、なんと5時限目に回ってしまいました。
私もいやですが、学生も気の毒です。
また大雪にならないといいのですが、なんと「西日本でも雪に警戒!」とのニュース。
どうなりますか??
無事に週明けを迎えられますように。
そうそう、なんと週明けの月曜日に、私の本年度最後の授業があります。
そして、翌日の26日(火曜日)から後期試験がスタートします。
皆、しっかり学習を進めてくださいね!!
2016年1月20日水曜日
大学センター入試翌日の大雪
今年の大学センター入試が終わりました。
毎年、とても気を使うたいへんな仕事です。
松本大学では大きなトラブルもなく、無事終了しました。よかった、よかった!!
・・・とほっとした翌日。
松本は大雪でした!
朝、長野市はそれほどの雪ではありませんでしたが、高速道路が通行止めになっていることを確認したので、下道である国道19号線で松本に向かいました。
3時限目に講義がある日だったので、なんとか大学に行かなければと思ったのです。
途中で、「本日は休講となりました」という連絡がきました。
安曇野市の豊科で渋滞にはまっているときでした。
結局、自宅から大学まで4時間かかりました。
通常の4倍くらいの時間を費やして、やっと到着。
雪道走行は今シーズン初めてです。
久しぶりにスキー場通いをしていた頃を思い出して、ちょっと楽しくもありました。
(だだし、氷道走行は嫌いですよ!)
松本市内もたいへんだったようです。
週末は、大学センター入試の仕事をしていたので、代替休日にされた先生も多かったようです。
懸案の仕事をいくつか終えることができました。
そして、早めに帰宅・・・帰路も下道でしたが、2時間20分程度で帰りつきました。
通勤に6時間以上、仕事5時間程度。
まあ雪国ではこんなこともありますが、この日は首都圏もたいへんだったようです。
被害が大きくなりませんように!!
毎年、とても気を使うたいへんな仕事です。
松本大学では大きなトラブルもなく、無事終了しました。よかった、よかった!!
・・・とほっとした翌日。
松本は大雪でした!
朝、長野市はそれほどの雪ではありませんでしたが、高速道路が通行止めになっていることを確認したので、下道である国道19号線で松本に向かいました。
3時限目に講義がある日だったので、なんとか大学に行かなければと思ったのです。
1月18日:大雪で渋滞となりました |
安曇野市の豊科で渋滞にはまっているときでした。
結局、自宅から大学まで4時間かかりました。
通常の4倍くらいの時間を費やして、やっと到着。
雪道走行は今シーズン初めてです。
久しぶりにスキー場通いをしていた頃を思い出して、ちょっと楽しくもありました。
(だだし、氷道走行は嫌いですよ!)
松本市内もたいへんだったようです。
週末は、大学センター入試の仕事をしていたので、代替休日にされた先生も多かったようです。
懸案の仕事をいくつか終えることができました。
そして、早めに帰宅・・・帰路も下道でしたが、2時間20分程度で帰りつきました。
通勤に6時間以上、仕事5時間程度。
まあ雪国ではこんなこともありますが、この日は首都圏もたいへんだったようです。
被害が大きくなりませんように!!
新年早々(×)、遅々(○)
2016(平成28)年の1月も、もう半分が過ぎ去ってしまいました。
1月中旬締め切りの重要な仕事に時間を割かなければならなかったため、blogはすっかりご無沙汰でした。
この間、ご覧になってくださった皆様にはお詫び申し上げます。
新年早々・・・
☆マイカーは走行距離15万kmを越えました(4年と3か月で、この距離はすごいでしょ!)。
☆めずらしく風邪で熱を出しました(お正月に世話をしてあげていたチーメイ:姪の末娘から感染したのかな?)。
☆松本大学は4日から授業再開(月曜日に講義のある私はさっそく通常モード)。
☆5日は長野県栄養士会の役員として長野県庁へあいさつ回り(今年は知事にもご挨拶させていただきました)。
☆年賀状が足りなくなって日が経ってしまいました(寒中見舞いでご挨拶させていただくことにしました)。
☆抱えていた重要な仕事を終えました(昨年から担当している仕事ですが、昨年は2日間完徹。今年は完徹はなしです。根性がやや低下・・・ですかね・・・ということでこのblogもお休みでした)。
☆1月7日締め切りだった学会演題登録は見送りました(上記の仕事に追われていて・・・やはり根性不足です。体調を崩したからと言い訳して自分で納得)。
ほかにもあったような気がしますが、こんな感じで新年がスタートしました。
1月中旬締め切りの重要な仕事に時間を割かなければならなかったため、blogはすっかりご無沙汰でした。
この間、ご覧になってくださった皆様にはお詫び申し上げます。
新年早々・・・
☆マイカーは走行距離15万kmを越えました(4年と3か月で、この距離はすごいでしょ!)。
☆めずらしく風邪で熱を出しました(お正月に世話をしてあげていたチーメイ:姪の末娘から感染したのかな?)。
☆松本大学は4日から授業再開(月曜日に講義のある私はさっそく通常モード)。
☆5日は長野県栄養士会の役員として長野県庁へあいさつ回り(今年は知事にもご挨拶させていただきました)。
☆年賀状が足りなくなって日が経ってしまいました(寒中見舞いでご挨拶させていただくことにしました)。
☆抱えていた重要な仕事を終えました(昨年から担当している仕事ですが、昨年は2日間完徹。今年は完徹はなしです。根性がやや低下・・・ですかね・・・ということでこのblogもお休みでした)。
☆1月7日締め切りだった学会演題登録は見送りました(上記の仕事に追われていて・・・やはり根性不足です。体調を崩したからと言い訳して自分で納得)。
ほかにもあったような気がしますが、こんな感じで新年がスタートしました。
登録:
投稿 (Atom)